採用情報へ
ロゴマーク

Credo

私たちはクレドを導入し、コーポレートガバナンスの向上を目指しています。社員はクレドの示す行動基準に従って自律的に行動し、コンプライアンスを遵守し、不正・不祥事の防止に努めます。

クレドとは

クレドとは、企業全体の社員が心がける信条や行動指針のことです。 企業理念をより具体化し、自社の成長や時代の変化に合わせて内容を変化させ、行動指針を策定します。
弊社におけるクレドとは、社員同士が自発的に行動して職場環境を良くし、仕事へのモチベーションを高め、i プランニングKOHWAという組織に属していることに責任と誇りを持つことを目的に策定した、社員一人ひとりが「ほっとするパートナーKOHWA」になるための行動指針です。

  • ※< ほっとするパートナーKOHWAとは > 対象を社内・お客様・協力企業・地域・関係する皆さまとして、「お互いを尊重して、認め合える関係」を定義とします。

目指すクレド

ククレドを実践することで、皆が企業理念の「ほっとするパートナーKOHWA」となることを目指します。
未あす来を見つめ 社会に役立つ印刷・情報文化を創造し 安心・信頼され(ほっとする)お客様とパートナー企業様 そして社員が共に発展・成長し(パートナー)地域と喜びを共有する企業(KOHWA)をめざす

クレドベーシック

【働く人の幸せ】
  1. 私たちは、iプランニングKOHWA の一員であることに誇りを感じ、社員同士、相互理解を深め、信頼関係を築きます。
    • (1)他部署への思いやりや、知識の理解を深めるために、「クロスミーティング」を行います。
      • ※クレドマンスリーで共有する話題が挙がったタイミングで、開催日時・話し合う内容・参加者を決めて、速やかに行います。
    • (2)褒め合う文化を築くために、ありがとうカードで感謝の気持ちを表します。
      • ※手書きに限らず、データのプリントアウトでも構いません。
        • ⇒ありがとうカードが入力できるフォーマットを作成し、クレド共有フォルダに入れておきます。
      • ※なるべく「皆さんへ」とは書かず、誰がしてくれたことなのか、名前を明記すること。
    • (3)お互い気持ちよく仕事をするため、そして、おもてなしの第一歩として、笑顔で挨拶します。
    • (4)ハートビーイングを守り、思いやりの心、協調性、助け合いを大切にします。
      • ※ハートビーイングの定義を各部門に掲示して日々意識し行動する。
    • (5)報告・連絡・相談を適切に行い、情報共有を徹底します。
【お客様の幸せ】
  1. 私たちは、お客様の求める商品やサービスの価値を高め、お客様の発展をサポートします。
    • (1)情報収集を徹底し、得た情報の精査を行い、そして、精度の高いサービスを提供・提案します。
      • ※パートナー・メディア(Web、書籍、SNS など)の活用。
    • (2)自身のスキルアップ・リスキリングを行うための目標を意識して日々の業務に取組みます。
      • ※リスキリングとは、技術革新やビジネスモデルの変化に対応するために、業務上で必要とされる新しい知識やスキルを学ぶことです。
【社会の幸せ】
  1. 地域の課題に関心を持ち、課題解決へ積極的に取組み、地域の発展に貢献します。
    • (1)岡山の企業や地域が活気に溢れる取組みを実行します。
      • ※提供するサービスの精度を高めるため、チームを結成しチームワークを発揮します。
        チームのパフォーマンスを最大限に高めるため、役割を明確にしてハートビーイングを遵守します。
    • (2)SDGs 17のゴール169のターゲットに目を向け、アイディアを出し、オリジナリティの高い取組みを実践します。
      • ※セクションで3ヶ月に1度、SDGs ミーティングを開催し、PDCA を実施する。
【会社の幸せ】
  1. 私たちは、CSR 活動を充実させ、従業員エンゲージメント向上を目指します。
    • (1)自社の経営理念、企業理念、Vision Map を理解し、実行します。
      • ※「 経営理念、企業理念、Vision Map」を表示したポスターを各部署で 掲示し、日々意識し行動する。
【クレド浸透宣言】
  1. クレドは私たちが「ほっとするパートナーKOHWA」として、人や社会に貢献していくための大切な信念です。社員一人ひとりが理解を深め、また、チームで確認しながら、行動基準として必ず実行します。

社長の行動基準

  1. 私は社員が働きやすい職場作りを目指します。
    社員がイキイキと毎日働き、明るい職場にしていくために自ら率先して相手を見て笑顔で挨拶します。
  2. 私は指示・命令を出す時、いつも社員の意見も尊重し、目的・期限を明確に伝え、理解をしてくれたかどうかを必ず確認します。それは互いの信頼関係構築と仕事全体の質を上げていくためです。
  3. 私は社員が問題行動を起こした時は、小さな問題でも必ず時間をとります。
    頭ごなしに叱らないで、冷静に問題の認識を図り、解決策を引き出す指導に努めます。
  4. 私は社員の心の声を大切にしています。社員が私に気軽に声をかけたり、相談しやすい環境を整えるために、普段から笑顔で声がけを励行していきます。
  5. 社員の失敗は私の失敗です。
    社員がチャレンジ精神を失わないためにも、失敗した時は一緒になって責任を分かち合い、解決に努めます。
  6. 社員と相対する時、私は相手の目を見てまっすぐ対面し、否定せず、最後まで話を聴きとります。それは私自身が社員の思いを正しく理解するためです。
  7. 私は社員が良い仕事をしたり、成果をあげてくれた時は敬意と感謝の気持ちを言葉に表します。そして社員ひとり一人のステップアップに繋げるためにも全社員でプロセスと成果を共有していきます。
  8. 私は社員の主体性を育てます。
    社員が提案してくれたことには感謝をし、内容を否定せず、皆で考え、実現に向けて私も一生懸命サポートします。
  9. 私は全社員が同じ方向を向いて仕事をしていくために長期ビジョン達成ための目標を明確に打ち出し、目標達成のために必要不可欠な経営資源を積極的に整備していきます。
  10. エグゼクティブクレドは、社員と自分に交わした約束行動です。
    社員全員に公表し、約束を必ず実行していきます。

お使いのブラウザはサポートが終了しています。
最新のブラウザ(クリックで Edge が起動します)でご覧ください。